帰国子女の定義が崩れているようです。
または、わかってない人はこの言葉を多用しすぎているのかも。
だって数ヶ月だけ語学留学に行って、それで「帰国子女」ですよ、びっくりです。
しかも数ヶ月で語学が身につくわけがない。なのに「英語喋れる」的な。。
無理ですって。
周りもそれを知らないから「すごいね」みたいな。。
すごくないです。あ、ある意味すごいけど、すごいことではないんだということも認識しないとね。
帰国子女というのは、親の都合でしばらく外国に住んでいた人のことであって、語学留学しかも数ヶ月、時には数週間でも帰国子女っていうのは全くもっておかしいのです。
ここで¥これを力説してもしょうがないけどね。
なんかおかしいって思うことが多くて。